MENU
HOME
ホーム
READ
読む
RAY OF LETTERS – Alternative Media
YOSHILOG NOTE
LIVE
見る
よしログ・ラヂオ
LIVEメンバー 専用エリア
PROJECT
関わる
憲法リテラシー・プロジェクト
憲法リテラシー SEASON 4
憲法リテラシー SEASON 4 受講生専用ページ
憲法リテラシー SEASON 3
MEETUP – 憲法リテラシー
DEMO – 憲法リテラシー
ACCOUNT
アカウント
HOME
ホーム
READ
読む
RAY OF LETTERS – Alternative Media
YOSHILOG NOTE
LIVE
見る
よしログ・ラヂオ
LIVEメンバー 専用エリア
PROJECT
関わる
憲法リテラシー・プロジェクト
憲法リテラシー SEASON 4
憲法リテラシー SEASON 4 受講生専用ページ
憲法リテラシー SEASON 3
MEETUP – 憲法リテラシー
DEMO – 憲法リテラシー
ACCOUNT
アカウント
HOME
ホーム
READ
読む
RAY OF LETTERS – Alternative Media
YOSHILOG NOTE
LIVE
見る
よしログ・ラヂオ
LIVEメンバー 専用エリア
PROJECT
関わる
憲法リテラシー・プロジェクト
憲法リテラシー SEASON 4
憲法リテラシー SEASON 4 受講生専用ページ
憲法リテラシー SEASON 3
MEETUP – 憲法リテラシー
DEMO – 憲法リテラシー
ACCOUNT
アカウント
Home
READ
READ
READ
ここには、
BLOG
と
YOSHILOG NOTE
が最新版が掲載されます。
BLOG
【Caitlin’s】彼らは中国について嘘をつくでしょう。ガザについて嘘をついたのと同じように。
2025-04-19
Uncategorized
YOSHILOG NOTE
YOSHILOG NOTE 13 – 風の中のおっちゃん
2025-03-01
YOSHILOG NOTE
新着記事
英語
英語と機械とオジイさん
先進国の空港では人間のいるチェックインカウンターが滅亡しつつある。 JFK空港の機械でチェックインしようとしていたら、謎の東洋人のオジイさんがニコニコしながら近...
2019-04-08
仕事
僕の母への歌
A Song for My Mother 難民やその周辺に関して、かつて小賢しいことをたくさん書きました。これからも書くかもしれません。 学問的研究や統計、あるいはメディアの題材...
2019-01-26
英語
お金払ったら英語喋れるようになると思ってる図々しい人いませんか
週二回、一回2時間の英語レッスンに行ってる人、そのペースだと英語が使えるようになるまで2世紀くらいかかりますけど、大丈夫ですか? というか、お金払って、英語(...
2019-01-23
英語
どうして日本人は英語の発音が下手なのか
とりあえず精神論 25年間、国際機関のいろんな国のオフィスで仕事をしてきたけど、英語を母国語とする人は常に少数派だったし、全くいないこともよくあった。にもかかわ...
2019-01-21
国際関係
『エコノミック・ヒットマン』
エコノミック・ヒットマン(EHM)とは、世界中の国々を騙して莫大な金をかすめとる、きわめて高収入の職業だ。彼らは世界銀行や米国国際開発庁(USAID)など国際「援助...
2019-01-21
教育
僕のいないクリスマス
これを書いたのは2005年だから、もう20年近く経った。その頃の精神状態は『カブールノート』を書いていた90年代後半から2000年代初頭とは全く異なっていた。 9.11が...
2005-01-01
1
...
23
24
25
閉じる