LIVE 国際問題– category –
-
LIVE 74 革命的な常識−ドナルド・J・トランプ第47代米大統領
今年2回目のLIVEイベントのお知らせです。 毎月最後の日曜日にやる予定が少し遅れていて、3月9日の実施になります。 テーマは、ドナルド・トランプ大統領です。これまで... -
【レビュー】LIVE 72 『 現代シリアの蒼氓 ➖ I AM KENJI 』
2024年12月29日、LIVE 72 『 現代シリアの蒼氓 ➖ I AM KENJI 』を実施した。参加者のアンケート結果が返ってきた順に掲載していく。 感想など 今回もありがとうござい... -
LIVE 72 『 現代シリアの蒼氓 ➖ I AM KENJI 』
今年最後になるLIVE 72は、2024年の総集編的な意味を込めて多すぎるトピックを一回に詰め込む予定でしたが、準備を始めてみると、個々のトピックが薄くなり過ぎると思い... -
LIVE 71 ヨーロッパの死
10月のライブ「LIVE 71 ヨーロッパの死」は、11月3日に延期になりました。 このトピックは、下にあげたような一連のポストに関連するものです(ここで全文が見えない場... -
LIVE 69 『自衛権と武装抵抗権』レビュー
2024年9月22日、LIVE 69 自衛権と武装抵抗権を実施した。参加者のアンケート結果が返ってきた順に掲載していく。 占領国が被占領民に対して自衛権を持つという主張の... -
LIVE 69 自衛権と武装抵抗権
8月25日に実施したLIVE 67 自衛と独立で予定していたことを全てカバー出来ませんでしたので、9月22日に下記参加要領で続編として、LIVE 69 自衛権と武装抵抗権をやりま... -
LIVEL 67 自衛と独立
8月のLIVEのテーマは、「自衛と独立」です。 第二次世界大戦後の世界では、戦争は違法です。それが戦勝国が集まって作ったルール、Charter of the United Nations(連合... -
LIVE 61 「あの日、国際司法裁判所で何が話されたのか?」第二部
追記:参加者の感想などを一番下に追加しました。(2024年3月20日) 次のライブは、LIVE 61 「あの日、国際司法裁判所で何が話されたのか?」第二部になります。 Keep t... -
LIVE 60 「あの日、国際司法裁判所で何が話されたのか?」第一部
次のライブは、LIVE 60 「あの日、国際司法裁判所で何が話されたのか?」になります。 参加要領 実施日時:第一部:2024年2月11日午後1時 第二部:2024年2月25...
12