MENU
HOME
ホーム
READ
読む
RAY OF LETTERS – Alternative Media
YOSHILOG NOTE
LIVE
見る
よしログ・ラヂオ
LIVEメンバー 専用エリア
PROJECT
関わる
憲法リテラシー・プロジェクト
憲法リテラシー SEASON 4
憲法リテラシー SEASON 4 受講生専用ページ
憲法リテラシー SEASON 3
MEETUP – 憲法リテラシー
DEMO – 憲法リテラシー
ACCOUNT
アカウント
HOME
ホーム
READ
読む
RAY OF LETTERS – Alternative Media
YOSHILOG NOTE
LIVE
見る
よしログ・ラヂオ
LIVEメンバー 専用エリア
PROJECT
関わる
憲法リテラシー・プロジェクト
憲法リテラシー SEASON 4
憲法リテラシー SEASON 4 受講生専用ページ
憲法リテラシー SEASON 3
MEETUP – 憲法リテラシー
DEMO – 憲法リテラシー
ACCOUNT
アカウント
HOME
ホーム
READ
読む
RAY OF LETTERS – Alternative Media
YOSHILOG NOTE
LIVE
見る
よしログ・ラヂオ
LIVEメンバー 専用エリア
PROJECT
関わる
憲法リテラシー・プロジェクト
憲法リテラシー SEASON 4
憲法リテラシー SEASON 4 受講生専用ページ
憲法リテラシー SEASON 3
MEETUP – 憲法リテラシー
DEMO – 憲法リテラシー
ACCOUNT
アカウント
Home
READ
READ
READ
ここには、
BLOG
と
YOSHILOG NOTE
が最新版が掲載されます。
BLOG
【Caitlin’s】あら大変!「反ユダヤ主義」のレッテル貼りが効かなくなってきた!
2025-06-30
Caitlin's Newsletter 日本語版
YOSHILOG NOTE
YOSHILOG NOTE 13 – 風の中のおっちゃん
2025-03-01
YOSHILOG NOTE
新着記事
英語
きっかけはフローレンス – 地名の英語読み
まず、きっかけはこのツイート。 アメリカ人🇺🇸&イギリス人🇬🇧の友人と話していてイタリアの話なり私が「そう言えばフィレンツェ行った時。。」2人とも???な顔。あ...
2019-12-28
Obituary
緒方貞子さんが亡くなった。
これは下のツイートを元に修正したもの。 緒方貞子さんが亡くなった。国連で最初の仕事を始めた時、冷戦構造が崩壊し、あちこちで内戦が勃発していた。そんな時に新米の...
2019-10-29
仕事
それでも、なんとかする
トーマス・クック破産と英国政府の15万人帰国作戦が話題になっていて、色々思い出したので、書いてみた。 BBCニュース -英旅行大手トーマス・クック、破産申請 旅行者15...
2019-10-01
思想
ひとと違ってもいい。
自分は他の人と違うと思って育つ子供は多いはずだ。同じ人間などいないのだから、ホントは全員がそう思っていててもおかしくない。それを否定する学校や家庭や世間が存...
2019-09-28
仕事
IDって何なんだろう?
当たり前だけど、退職するとIDを没収される。それでも色々な手続きのためオフィスに行く。IDなしで入れないビルや部屋に行く手を阻まれまくる。 NY州のIDや日本のパスポ...
2019-08-23
教育
若手研究者、絶賛します。
日本で「学会」っていうと、なんか堅苦しい感じがある。もう30年くらい前ほんの数回出席しただけの印象だけど、なんかパッとしない。普段の大学の講義もそうだった。大...
2019-04-11
英語
英語と機械とオジイさん
先進国の空港では人間のいるチェックインカウンターが滅亡しつつある。 JFK空港の機械でチェックインしようとしていたら、謎の東洋人のオジイさんがニコニコしながら近...
2019-04-08
仕事
僕の母への歌
A Song for My Mother 難民やその周辺に関して、かつて小賢しいことをたくさん書きました。これからも書くかもしれません。 学問的研究や統計、あるいはメディアの題材...
2019-01-26
英語
お金払ったら英語喋れるようになると思ってる図々しい人いませんか
週二回、一回2時間の英語レッスンに行ってる人、そのペースだと英語が使えるようになるまで2世紀くらいかかりますけど、大丈夫ですか? というか、お金払って、英語(...
2019-01-23
1
...
27
28
29
30
閉じる