MENU
HOME
ホーム
READ
読む
RAY OF LETTERS – Alternative Media
YOSHILOG NOTE
LIVE
見る
よしログ・ラヂオ
LIVEメンバー 専用エリア
PROJECT
関わる
憲法リテラシー・プロジェクト
憲法リテラシー SEASON 4
憲法リテラシー SEASON 4 受講生専用ページ
憲法リテラシー SEASON 3
MEETUP – 憲法リテラシー
DEMO – 憲法リテラシー
ACCOUNT
アカウント
HOME
ホーム
READ
読む
RAY OF LETTERS – Alternative Media
YOSHILOG NOTE
LIVE
見る
よしログ・ラヂオ
LIVEメンバー 専用エリア
PROJECT
関わる
憲法リテラシー・プロジェクト
憲法リテラシー SEASON 4
憲法リテラシー SEASON 4 受講生専用ページ
憲法リテラシー SEASON 3
MEETUP – 憲法リテラシー
DEMO – 憲法リテラシー
ACCOUNT
アカウント
HOME
ホーム
READ
読む
RAY OF LETTERS – Alternative Media
YOSHILOG NOTE
LIVE
見る
よしログ・ラヂオ
LIVEメンバー 専用エリア
PROJECT
関わる
憲法リテラシー・プロジェクト
憲法リテラシー SEASON 4
憲法リテラシー SEASON 4 受講生専用ページ
憲法リテラシー SEASON 3
MEETUP – 憲法リテラシー
DEMO – 憲法リテラシー
ACCOUNT
アカウント
Home
READ
READ
READ
ここには、
BLOG
と
YOSHILOG NOTE
が最新版が掲載されます。
BLOG
【Caitlin’s】決して、絶対に、誰にも、ガザで彼らがしたことを忘れさせない。
2025-05-18
Caitlin's Newsletter 日本語版
YOSHILOG NOTE
YOSHILOG NOTE 13 – 風の中のおっちゃん
2025-03-01
YOSHILOG NOTE
新着記事
シリア
LIVE 72 『 現代シリアの蒼氓 ➖ I AM KENJI 』
今年最後になるLIVE 72は、2024年の総集編的な意味を込めて多すぎるトピックを一回に詰め込む予定でしたが、準備を始めてみると、個々のトピックが薄くなり過ぎると思い...
2024-12-06
Caitlin's Newsletter 日本語版
【Caitlin’s】本当の悪者
この記事は12月4日水曜日にニューヨーク市で起きた殺人事件に関するものだったので、日本の読者にはあまり関係ないだろうと思って、最初飛ばそうと思っていた。 しかし...
2024-12-06
シリア
【Caitlin’s】アメリカは馬鹿げたことに「自衛」を主張しながら、シリアを爆撃する。
この記事が発信されたのは、2021年2月21日であることに注意して欲しい。ケイトリンさんは過去にシリアに関する記事をたくさん書かれている。彼女のこれまでの論考は、現...
2024-12-04
Overseas プラン
【Overseas-08】拒否権と棄権 – 国連安保理
前々回の記事、【Overseas】国際刑事裁判所 vs ネタニヤフ 第一部ワシントン・ポスト紙の手口で、以下のように書きました。 ◾️2024年3月25日:アメリカ、国連安保理の...
2024-12-03
パレスチナ
【Overseas-07】 国際ホロコースト記憶同盟 と反ジェノサイド封殺
今日アップしたCaitlin's Newsletter 日本語版の記事、『帝国の無謀と狂気の現在』に国際ホロコースト記憶同盟(IHRA)が出てきたが、日本語での説明がウェブに見当たら...
2024-12-02
Caitlin's Newsletter 日本語版
【Caitlin’s】帝国の無謀と狂気の現在
[原文情報]タイトル:Today In Imperial Recklessness And Insanity著者:Caitlin Johnstone配信日:Nov 22, 2024著作権:こちらをご覧ください。原文の朗読:こちらで...
2024-12-02
シリア
【Caitlin’s】彼らはガザについて嘘をつき、シリアについても嘘をついている
[原文情報]タイトル:They Lied About Gaza, And They're Lying About Syria著者:Caitlin Johnstone配信日:Dec 01, 2024著作権:こちらをご覧ください。原文の朗読:...
2024-12-02
ウクライナ
【Caitlin’s】ウクライナ人とアメリカ人にとって、この戦争は終わってる。だが、戦争は激化の一途をたどっている。
今回の記事は、Xなどに投稿された断片の集合だが、後半に出てくるインディーズ・メディア/独立系メディアに関するところは、日本で訳の分からないインフルエンサーが跳...
2024-11-29
パレスチナ
【Overseas-06】国際刑事裁判所 vs ネタニヤフ 第一部 ワシントン・ポスト紙の手口
2024年11月21日、国際刑事裁判所は、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相とヨアヴ・ガラント元国防相、及びハマス の軍事部門、アル・カッサム旅団の総司令官である...
2024-11-29
1
...
6
7
8
9
10
...
26
閉じる