MENU
HOME
ホーム
READ
読む
RAY OF LETTERS – Alternative Media
YOSHILOG NOTE
LIVE
見る
よしログ・ラヂオ
LIVEメンバー 専用エリア
PROJECT
関わる
憲法リテラシー・プロジェクト
憲法リテラシー SEASON 4
憲法リテラシー SEASON 4 受講生専用ページ
憲法リテラシー SEASON 3
MEETUP – 憲法リテラシー
DEMO – 憲法リテラシー
ACCOUNT
アカウント
HOME
ホーム
READ
読む
RAY OF LETTERS – Alternative Media
YOSHILOG NOTE
LIVE
見る
よしログ・ラヂオ
LIVEメンバー 専用エリア
PROJECT
関わる
憲法リテラシー・プロジェクト
憲法リテラシー SEASON 4
憲法リテラシー SEASON 4 受講生専用ページ
憲法リテラシー SEASON 3
MEETUP – 憲法リテラシー
DEMO – 憲法リテラシー
ACCOUNT
アカウント
HOME
ホーム
READ
読む
RAY OF LETTERS – Alternative Media
YOSHILOG NOTE
LIVE
見る
よしログ・ラヂオ
LIVEメンバー 専用エリア
PROJECT
関わる
憲法リテラシー・プロジェクト
憲法リテラシー SEASON 4
憲法リテラシー SEASON 4 受講生専用ページ
憲法リテラシー SEASON 3
MEETUP – 憲法リテラシー
DEMO – 憲法リテラシー
ACCOUNT
アカウント
Home
READ
READ
READ
ここには、
BLOG
と
YOSHILOG NOTE
が最新版が掲載されます。
BLOG
【Caitlin’s】帝国の真の姿を世界に暴露したハマス
2025-04-17
Caitlin's Newsletter 日本語版
YOSHILOG NOTE
YOSHILOG NOTE 13 – 風の中のおっちゃん
2025-03-01
YOSHILOG NOTE
新着記事
国際関係
LIVE 69 『自衛権と武装抵抗権』レビュー
2024年9月22日、LIVE 69 自衛権と武装抵抗権を実施した。参加者のアンケート結果が返ってきた順に掲載していく。 占領国が被占領民に対して自衛権を持つという主張の...
2024-09-24
YOSHILOG NOTE
YOSHILOG NOTE 6 – ボケたかもしれない
ボケたかもしれない 妙な話だ。去年もあったが、また歯が欠けて痛くなってきたので、薬局にIbuprofen とParacetamol を買いに行った。ベトナムには、Ibuprofen とParace...
2024-09-23
Amyna
第二回進捗報告会 ー 子どもたちを性犯罪から守るAmynaプロジェクト
子どもたちを性犯罪から守るAmynaプロジェクトの第二回進捗報告会を下記の要領で実施します。 プロジェクト名が長いと呼びにくいので、Amyna(アミナ)、もしくはάμυνα...
2024-09-22
LIVE 日本の近現代史
LIVE 68 『日本国憲法の制定過程』レビュー
2024年9月15日、LIVE 68 日本国憲法の制定過程を実施した。参加者のアンケート結果が返ってきた順に掲載していく。 参加者の一人から、”副題に「現日本国憲法は押しつけ...
2024-09-17
LIVE 国際問題
LIVE 69 自衛権と武装抵抗権
8月25日に実施したLIVE 67 自衛と独立で予定していたことを全てカバー出来ませんでしたので、9月22日に下記参加要領で続編として、LIVE 69 自衛権と武装抵抗権をやりま...
2024-09-10
YOSHILOG NOTE
YOSHILOG NOTE 5 – マッシュルームの絶滅
今日(9月2日)は朝7時に耳鼻科に行く日だったけど、起きたら8時だった。この病院は24時間オープンのせいか、遅れても早く行っても誰も気がつきさえしない緩さがあるの...
2024-09-09
LIVE 日本の近現代史
LIVE 68 / MEETUP 11 日本国憲法の制定過程
憲法リテラシーのコースで毎月やっているMEETUP で、今月のテーマとして、『あたらしい憲法のはなし』の「大人のためのまえがき」の中で触れた「日本国憲法の制定過程」...
2024-09-09
歴史
『あたらしい憲法のはなし』について
日本の再出発 『あたらしい憲法のはなし』が出版されたのは、今から77年前の1947年(昭和22年)の夏だった。その年、日本の義務教育は6年から9年に延長された。尋常小学...
2024-09-09
YOSHILOG NOTE
YOSHILOG NOTE 4 – 夏が終わった。
夏が終わった ベトナム南部では、夏が終わったらしい。そして雨季が始まった。と言っても、1日に一回短い雨が降るかどうかというくらいだし、まだ、直射日光に当たると...
2024-09-02
1
...
10
11
12
13
14
...
25
閉じる